水菜と鶏ムネ肉のにんにく炒め
器・・・
和食器益子焼販売-楽raku-
冬になると、水菜が安くなっておいしくなりますね。
ついつい常備してしまいます。
生でもいいし、ゆでてもお鍋の具でも。
炒めてもおいしいんです。
材料
水菜 1/2~1把
鶏ムネ肉 1/2枚
にんにく 1片
塩、こしょう 適量
作り方
1.ニンニクは薄切りにする。鶏ムネ肉は1口大に削ぎ切りする。
水菜は3~4cmぐらいの長さに切る。
2.フライパンに油を熱してにんにくを入れる。
にんにくから香りが出たら、鶏ムネ肉を焼く。
あまり頻繁にひっくり返さず、中までしっかり火が通って軽く焦げ目がつくまで焼く。
3.鶏ムネ肉が焼けたら水菜を加える。
水菜に軽く火が通ったら塩、こしょうで味付けして出来上がり。
水菜にはしっかり火を通さずに軽めにした方が水っぽくならずに歯ごたえもしっかり残っておいしくなりますよ。
関連記事