あけましておめでとうございます

こにゃん

2008年01月07日 18:45





あけましておめでとうございます。
本年も不定期更新になるかと思われますが^^;、どうぞよろしくお願いいたします!


私はおせちを作るのが、かなり好きです。

が、今年はお互いの親が来て我が家でお正月+5ヶ月のチビがいる、ということを考慮してくれた母がおせちを注文してくれていました。(感謝!!)

なので、足りない分をちょろっと作っておしまい^^

いや~、楽チン、楽チン^^
毎年徹夜状態でおせちを作っていたので、手を抜く楽さを知ってしまいました^^;






私が作ったのは、なますと焼豚。
焼豚はこのレシピで作りました。






この中で私が作ったのは、伊達巻。(わかりづらいですね^^;)
分量に対して、大きめの型で焼いたので厚みが出ずに・・・。
だけれど、うちの娘が1番食べてくれたのが、この私の作った伊達巻でした。
う、うれしかった!






最後は煮物。
うちの母には、ちゃんと1つずつ煮た方がいい、って言われるんですがね。
面倒で^^;
ついつい、全部一緒に炒り鶏にしてしまいます。






我が家のお雑煮。
これは、私が小さい頃から親が作ってきたお雑煮。
親が作ったものには、エビも入っていたのですが、省略^^;

大根、にんじん、鶏肉、小松菜、三つ葉、ゆず、もちが具です。
ちゃんととった出汁で、味付けは酒、しょうゆ、塩をうっすらと。
典型的な関東のお雑煮だと思います。

お雑煮って各家庭、地域によって全く違うといいますよね。
いつかは、違うお雑煮にもチャレンジしたい、と思いつつやっぱり我が家のお正月のお雑煮といえばこれです。


皆様にとって、2008年もよい年になりますように。


関連記事