2006年12月15日
手作り焼豚

「へっぽこ調理師のごはんレシピ」のayanさんの焼き豚をみてたら、めっちゃそそられてしまい、コストコに行ったときに豚ロースのかたまりを買って作っちゃいました。
いや~、やっぱりうまい!
夫が大絶賛してくれました^^
男の人はこういうのが大好きですよね。
お正月にもちょうどいいと思います^^
材料
豚ロースかたまり 1かたまり
しょうが 1かけ
にんにく 1かけ
ねぎの青い部分 1本分
しょうゆ 50cc
酒 50cc
砂糖50g
作り方
夫がめちゃめちゃ食べてしまい、1本が1晩でなくなってしまいました^^;
豚ロースかたまり 1かたまり
しょうが 1かけ
にんにく 1かけ
ねぎの青い部分 1本分
しょうゆ 50cc
酒 50cc
砂糖50g
作り方
- しょうがは薄切りにして、にんにくは包丁の背でつぶしておく。
- 豚肉以外の材料全てを、ビニール袋などに入れてよくもんで混ぜ合わせる。
そこに豚肉を入れて、冷蔵庫などで1晩以上つけておく。 - 200℃のオーブンで40分ほど焼く。途中1度ひっくり返す。
- ビニール袋に入っている汁は、鍋に入れてとろみがつくまで煮詰める。
- 焼豚を煮汁に絡めて、スライスして盛り付ければ出来上がり!
夫がめちゃめちゃ食べてしまい、1本が1晩でなくなってしまいました^^;