2007年03月29日
ふわふわハンバーグ ベーコン、しめじの玉ねぎソースで

ふわふわでジューシーなハンバーグを作るのは本当に難しいです!
いろいろ調べてこれ!というレシピに出会ってので、書き留めておきますね^^
そのコツとは、
「パン粉を1カップいれること!!」
それまでは、パン粉の量といえばほんの1つかみぐらいしか入れなかったのですが
試しに生パン粉を1カップ加えたものを作ってみたところ、確かにふわふわふっくら!
これにはちょっとビックリしました。
後は、焼くときに水+酒を加えたもので蒸し焼き状態にすること。
両面軽く焦げ目が着く程度で焼いたら蒸し焼きにするようにしています。
蒸し焼きにすれば、焦げついてしまう心配もないし、ふっくらしますよ^^
ちなみに、今回作ったソースはベーコンとしめじの玉ねぎソース。
これがめっちゃおいしかったので、レシピを載せておきます。
材料
玉ねぎ 1/2個
ベーコン 2~3枚
しめじ 1/2株
みりん 大さじ4
しょうゆ 大さじ4
作り方
「パン粉を1カップいれること!!」
それまでは、パン粉の量といえばほんの1つかみぐらいしか入れなかったのですが
試しに生パン粉を1カップ加えたものを作ってみたところ、確かにふわふわふっくら!
これにはちょっとビックリしました。
後は、焼くときに水+酒を加えたもので蒸し焼き状態にすること。
両面軽く焦げ目が着く程度で焼いたら蒸し焼きにするようにしています。
蒸し焼きにすれば、焦げついてしまう心配もないし、ふっくらしますよ^^
ちなみに、今回作ったソースはベーコンとしめじの玉ねぎソース。
これがめっちゃおいしかったので、レシピを載せておきます。
材料
玉ねぎ 1/2個
ベーコン 2~3枚
しめじ 1/2株
みりん 大さじ4
しょうゆ 大さじ4
作り方
- 玉ねぎはすりおろしておく。
ベーコンは5mm程度の幅に切る。しめじは石づきをとってさっと軽く水で流す。 - フライパンにバターを熱してすりおろした玉ねぎをきつね色になるまでじっくり炒める。
炒めたら、ベーコンとしめじを加えてさらに炒める。 - しめじ、ベーコンにも火が通ったら、みりんとしょうゆを加えて一煮立ちさせたら出来上がり!