2006年04月05日
ベーコンときのこの炊き込みご飯

器・・・和食器益子焼販売-楽raku-
あたしも参加させて頂いている「節約主婦8人のブログ」。
今回、「トントンとむーの簡単お料理レシピ」とコラボ企画をしています!
微力ながらあたしも参加させて頂きました。
「北海道トンデンファーム」さんの石狩川ベーコンと「~樂raku~」さんの食器を使った料理。
何品かあるので楽しみにしてくださいねー!
材料 2人分
石狩川ベーコン 3~4枚
しめじ 1/2パック
舞茸 1/2パック
その他好みのキノコ類
固形コンソメの素 1個
塩 少量
好みでしょうゆを少量加えても可
米 2合
作り方
1.お米は普通に研いでおかまに入れて普通の分量の水を入れて吸水させる。
2.ベーコンは5mm程度の幅に切る。キノコ類も石づきを除いて食べやすい大きさに切る。
3.お米の入ったおかまにベーコンとキノコ類、固形コンソメの素、塩を加えて普通に炊く。
4.炊きあがったらご飯茶碗に盛ってあればドライパセリをふりかけて出来上がり!
トンデンファームさんの石狩川ベーコンは、普通のベーコンと違って香りも豊かでコクがあっておいしいですよぉ!!
石狩川ベーコン 3~4枚
しめじ 1/2パック
舞茸 1/2パック
その他好みのキノコ類
固形コンソメの素 1個
塩 少量
好みでしょうゆを少量加えても可
米 2合
作り方
1.お米は普通に研いでおかまに入れて普通の分量の水を入れて吸水させる。
2.ベーコンは5mm程度の幅に切る。キノコ類も石づきを除いて食べやすい大きさに切る。
3.お米の入ったおかまにベーコンとキノコ類、固形コンソメの素、塩を加えて普通に炊く。
4.炊きあがったらご飯茶碗に盛ってあればドライパセリをふりかけて出来上がり!
トンデンファームさんの石狩川ベーコンは、普通のベーコンと違って香りも豊かでコクがあっておいしいですよぉ!!