2006年04月05日

Posted by こにゃん
at 22:42

圧力鍋レシピ

ぶり大根

ぶり大根
ぶり大根、といってもぶりのあらを使ったもの。
ぶりのあらは安くておいしくて、冬にはよく作ります。
圧力鍋を買ってからは、時間短縮も出来てうれしい1品です。


材料
ぶりのあら 適量
大根 1/2本
しょうゆ 50cc
みりん 50cc
砂糖 大さじ3
しょうが 1かけ

作り方
1.ぶりのあらは煮る前に熱湯をかけて臭みを取る。
大根は乱切りにする。

2.圧力鍋に大根を入れて水を大根が軽く頭が出るくらいまで入れる。
ふたをしないで火にかける。

3.沸騰したらぶりのあらと調味料、しょうがを入れて圧力をかける。
水蒸気が出たら5~6分ほど弱火で加圧する。その後自然放置しておもりが下がったら出来上がり。


同じカテゴリー(圧力鍋レシピ)の記事
圧力鍋で玄米を炊く
圧力鍋で玄米を炊く(2006-05-07 19:55)

圧力鍋で筑前煮
圧力鍋で筑前煮(2006-04-06 13:56)

秋刀魚のニンニク煮
秋刀魚のニンニク煮(2006-04-03 23:40)





pagetop▲