2006年04月06日

Posted by こにゃん
at 13:42

圧力鍋レシピ

圧力鍋でミネストローネ

圧力鍋でミネストローネ
とにかく冬になると大活躍してくれるのが圧力鍋です。
毎日のように使います。

スープはじっくり煮込んだ方が絶対おいしいと思うのだけれど、圧力鍋なら短時間で野菜のうまみが凝縮されたスープが出来るんです。
圧力鍋から出る蒸気が部屋を暖かくしてくれるし、一石二鳥!


材料
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
大根 1/3本
じゃがいも 2個
ベーコン 2~3枚
ブロッコリー 1/2個
トマト水煮缶 1個
固形スープの素 1~2個
塩、こしょう 適量


作り方
1.玉ねぎは大きめのみじん切り、大根、じゃがいも、にんじん、ベーコンは全部角切りにする。
ブロッコリーはゆでておく。

2.圧力鍋にオリーブ油を熱して野菜とベーコンを炒める。野菜に火が通ったらトマト水煮缶を加えて、あいた缶に水をいっぱい入れてそれも加えて、固形スープの素を入れてふたをする。
蒸気が出てきたら弱火にして5~6分加圧する。
火を止めて錘が下がったらふたを取る。

3.塩、こしょうで味を整えて、ゆでたブロッコリーを加えて出来上がり。

私の使っている圧力鍋です。
【クレスデラックス】ステンレス片手圧力鍋 3.7L【1125アップ祭5 1129アップ祭5】
【クレスデラックス】ステンレス片手圧力鍋 3.7L


同じカテゴリー(圧力鍋レシピ)の記事
圧力鍋で玄米を炊く
圧力鍋で玄米を炊く(2006-05-07 19:55)

圧力鍋で筑前煮
圧力鍋で筑前煮(2006-04-06 13:56)

ぶり大根
ぶり大根(2006-04-05 22:42)

秋刀魚のニンニク煮
秋刀魚のニンニク煮(2006-04-03 23:40)





pagetop▲